グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



助産師・看護師

ホーム >  助産師・看護師 >  スタッフの声 >  2022年 >  新人看護師

新人看護師



看護師としての、
私の可能性や適正を見極めていきたい
伊藤里乃さん
[脳神経外科・泌尿器科 看護師]
東海アクシス看護専門学校(掛川市出身)

新人だからこそ、あえて厳しい環境に身を置く

助産師になることを夢見て看護師資格を取得しましたが、「まずは看護師としての経験を積みたい」と考え、当院への入職を決めました。助産師以外でも自分がどのような分野に適しているかを働きながら見極めたかったんですよね。中東遠を選んだ理由は、新鋭の設備が整った病院であること、待遇や福利厚生が手厚いこと、あと、急性期病院であることですね。私はせっかちな性格なので、慢性期よりも急性期の患者さまの方が合っているのかなと思ったんです。また、学生時代に当院の脳神経外科で実習をした際に、私たち実習生にもやさしく丁寧に対応してくださったことがとても印象に残っていました。6階東病棟(脳神経外科・泌尿器科)を希望したのもそんな理由からです。命に関わる大変な場面も多い病棟ですが、新人看護師だからこそあえて厳しい環境に身を置き、さまざまな経験を積み重ねていけるのではと考えました。

責任の重さやスケジュール管理の難しさを実感

ただ実際の現場は、思い描いていたものとは大きく異なりましたね。一番の違いは「責任の重さ」です。私のひとつひとつの対応が最終的には患者さまへとつながっていくので、どんな些細なことでも慎重かつ丁寧な対応を心掛けなければいけません。学生時代に学んだことが生かされることもありますが、表面的な知識だけではなかなか通用しないのが現実。つねに現場レベルでの看護をイメージして勉強することが大切なんだと今になって気づきました(苦笑)。あと、毎日のスケジュール管理も難しいですね。現場ではイレギュラーなことが日常茶飯事なので、せっかく立てたスケジュールがあっという間にぐちゃぐちゃになります。でも、そういった場面でも、先輩方は淡々とフレキシブルにこなしていきますからね。すべてにおいてレベルが高く“雲の上の存在”です。入職してもうすぐ1年になりますが、私ができていることと言えば100のうち2~3くらいですから。

大きく成長した点は「患者さまとの関わり方」

そんな中でも、個人的に「大きく成長したな」と自負する点があります。それは「患者さまとの関わり方」です。初対面の段階からどのような人であるかを分析し、患者さまごとに接し方や話し方を考えて、実践できるようになってきました。とは言え、まだまだ覚えることだらけですので、これからも自分の可能性や適正を見出しながら、一歩ずつ成長していけたらと思っています。そう言えば最近、救命救急に少し興味を持ち始めているので、いつかは救命救急センターでの看護にも挑戦してみたいですね。あ、助産師への道ですか? う~ん…、今のところはノーコメントです(笑)。

ページの先頭へ戻る