あれから1年経ちました ~新人看護師の1年後の姿を紹介します~
一年間救急病棟で働き、自分が成長できていると実感しています。この実感が今のやりがいの一つでもあります。成長したことは大きく分けて3つあります。
1つ目は看護技術です。入職当時は採血や点滴などの経験がほとんど無い状態でした。しかし、今では一人でできるまでに成長しました。これは、名札に初心者マークがついている私でも、快く受け入れてくださった患者さまのおかげです。本当に感謝しています。
2つ目は業務的なことです。最初は環境に慣れていないこともあり、ご家族への連絡や、多職種との連携など一つ一つにとても時間が掛かり手一杯でした。しかし今では気持ちにも余裕が生まれ、自分の受け持ち以外の患者さまのことにも意識が向けられるようになりました。
3つ目は考える力です。私は当初、医師の指示になぜこの指示が出ているのだろうといった疑問は持たず、指示通りに動くだけでした。今も知識不足な事がありますが、昨年4月の自分と比較すると、症状の発症機序や投薬の選定理由などを疑問に思い調べたり、考えたりする時間が増えました。
私が成長できているのも、すべて周りの先輩方のおかげです。救急病棟で働くことができ嬉しく思います。今後も入職当時の目標である救急看護の道を突き詰め、地域に貢献できる看護師を目指したいと考えています。まずは短期目標として、この救急病棟で専門的な知識や技術を習得し、考える力を更に鍛えていきたいと考えています。
1つ目は看護技術です。入職当時は採血や点滴などの経験がほとんど無い状態でした。しかし、今では一人でできるまでに成長しました。これは、名札に初心者マークがついている私でも、快く受け入れてくださった患者さまのおかげです。本当に感謝しています。
2つ目は業務的なことです。最初は環境に慣れていないこともあり、ご家族への連絡や、多職種との連携など一つ一つにとても時間が掛かり手一杯でした。しかし今では気持ちにも余裕が生まれ、自分の受け持ち以外の患者さまのことにも意識が向けられるようになりました。
3つ目は考える力です。私は当初、医師の指示になぜこの指示が出ているのだろうといった疑問は持たず、指示通りに動くだけでした。今も知識不足な事がありますが、昨年4月の自分と比較すると、症状の発症機序や投薬の選定理由などを疑問に思い調べたり、考えたりする時間が増えました。
私が成長できているのも、すべて周りの先輩方のおかげです。救急病棟で働くことができ嬉しく思います。今後も入職当時の目標である救急看護の道を突き詰め、地域に貢献できる看護師を目指したいと考えています。まずは短期目標として、この救急病棟で専門的な知識や技術を習得し、考える力を更に鍛えていきたいと考えています。