平成25年5月の診療実績
2013年06月19日
平成25年5月の診療実績についてお知らせします。
入院患者数の推移
5月1日は、旧掛川・袋井両病院より移送された患者様96名を含め115名でしたが、徐々に増加し最大で365名の患者様となりました。
開院時の計画では、月間で50%の病床利用率を見込みましたが、最大で73%、月平均でも55%の病床利用率となりました。
開院時の計画では、月間で50%の病床利用率を見込みましたが、最大で73%、月平均でも55%の病床利用率となりました。
図1 入院患者数の推移
外来患者数の推移
5月1日には179名の患者様が受診されました。その後増加し、中旬以降は1,000人/日を超える日もありました。
効率的な業務、患者サービスの向上に向けて、業務改善を図り、外来診療の充実をさらに進めていきます。
効率的な業務、患者サービスの向上に向けて、業務改善を図り、外来診療の充実をさらに進めていきます。
図2 外来患者数の推移
救急センターの受診者数
当センターでは「断らない救急」を目標としており、心筋梗塞や脳梗塞をはじめ重症度の高い患者様を中心に受入体制を整えています。
5月の利用者数は、平成24年の旧掛川・袋井両病院での受入件数を上回っています。
5月の利用者数は、平成24年の旧掛川・袋井両病院での受入件数を上回っています。
平成24年5月 掛川・袋井両病院 |
平成25年5月 中東遠総合医療センター |
比較 | |
---|---|---|---|
救急センター受診者数 | 1,415人 | 1,760人 | +345人 |
うち救急車搬送者数 | 431人 | 517人 | +86人 |